名古屋市港区のあだちみなと歯科 院長足立典優です😊
今回は当院で導入しているボツリヌストキシン治療について紹介します✨
ボツリヌストキシン治療とは
筋肉内にボツリヌストキシンというタンパク質を注射し、筋肉の過活動や緊張の改善を図る治療法です✋🏻
当院ではこの治療を咬筋に行い、特に歯ぎしりや食いしばりある方にお勧めしています😬
その理由としては強い歯ぎしりや食いしばりにより以下のような事が起こりえるためです。
・被せ物や詰め物を割れてしまう
・歯は割れる、歯根が折れる
・顎関節症を起こす
・広範囲の知覚過敏 など
咬筋ボツリヌストキシン治療の <メリット・デメリット>
メリット 顎関節の負担軽減
顔まわりの筋疲労の改善
肩こり(歯ぎしり、食いしばりに起因するもの)の改善
デメリット 効果に個人差がある
効果が一時的(約3~4ヶ月)で継続するには再度治療が必要
自費治療のため費用が高額(当院での価格33000円(税込))
歯ぎしりや食いしばりの自覚があるもしくは他者の指摘をうけたことがある方、
現在もしくは過去に上記の症状が起こしたことのある方は
歯や被せ物を守るため、現在お困りの症状を改善するためにぜひ検討してみてください🤔
お身体の状態や体質により治療を避けた方がいい方もいますので、ご興味のある方はまず当院スタッフに詳細をお尋ねください😌