こんにちは!あだちみなと歯科受付の小川です。
朝晩とだいぶ涼しさを感じられるようになりましたが
皆さまいかがお過ごしですか?
私は先日新大阪にてTCマスターカレッジセミナーを受講してきました🤗
第一回、第二回、第三回と参加したなかで食について少しお話をさせてください。
唐突ですが皆さま「私たちの血液内に糖分は角砂糖 何個分はいっている」と思われますか?
答えは………… わずか1個🍬
5個かもう少しいくのかな?と思っていたのですが1個なんだそうです!
私は甘いものが好きなのもあって凄い衝撃をうけました😂
糖分は動くためのエネルギー源ですが、過剰摂取はお体やお口に優しくないようです。
どれだけ丁寧にケアをしていても唾液のなかには微量でもむし歯菌は存在していて
このむし歯菌が摂取した糖分を分解し、酸を産み出だします
ただ通常であれば唾液のなかにいる別の細菌によってこの酸は中和されるため
酸によって歯が溶けないよう守られているんですね。
しかし糖分の過剰摂取をつづけることで
歯の表面を溶かしてしまう酸が多く産み出されてしまい
細菌によっての中和が間に合わず表面が溶け
ゆくゆくはむし歯になってしまうのです。
このお話を伺った瞬間、私は机に置いていた甘い飲料水をそっと鞄にしまいました😯🧃💔
普段自身が好んでいる飲料にはどれだけ糖分が入っているのか。
おいしいからと常にお口のなかにチョコレートや飴、キャラメルなど放りこんでしまっていないか。
一日にどれだけの糖質を摂っていたのか。
色々と考えるとても良いきっかけになりました😊
今回書かせていただいた内容は9月に受講した内容になりますので、
またどこかで別のお話を書かせていただくかと思います、よろしくお願いいたします😊
最後まで目を通してくださりありがとうございます🤍
気温差の激しい日々が続いておりますがどうか体調など崩されませぬよう
皆さまのご健康とご多幸をお祈り申しあげます。